« メンガタスズメガ ? | トップページ | シュウメイギク »

2005/09/09

マンサクの実

わが家の庭のマンサクの実が一つだけ残って大きくなりました。葉も、少しづつ紅葉し始めました。しかし、今年の紅葉は台風のお陰で、葉が強風にあおられて擦り傷だらけになり、綺麗な紅葉になるのかどうか危ぶまれます。

hana-050908-0010-mansakuマンサクの実は、果皮の中に2個の種子があるそうです。実が熟し、乾燥すると、大きな音をたてて、種子を勢いよく弾き飛ばすそうです。

................................................................................................................................

hana-050908-0020-mansaku良く見ると、爪みたいなような形をしたチャックのようなものが見えます。このチャックが外れると中から種子がとびでるのでしょうか。どんな種子か見たいので、袋でもかぶせておこうかな~。


........................................................................................................................................

hana-050908-0030-mansakuhana-050908-0040-mansaku
............................................................................................................................................
葉も紅葉し始めました。昨年は綺麗な紅葉になりましたが、今年はどうでしょうか?

|

« メンガタスズメガ ? | トップページ | シュウメイギク »

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

早くも葉が秋らしく色づいてきたんですね。
今年も暑い日が続いたので、
紅葉はきれいになるのでは…?
我が家も、今年は随分モミジが大きくなったので、紅葉が楽しみです。

投稿: どてかぼちゃ | 2005/09/10 05:00

どてかぼちゃさんコメント有難うございます。
台風15号は中国の方にそれたようですが、一雨ごとに秋が深まるような感じですね。
紅葉がうまく紅葉するといいですね。

投稿: ぴょんぴょん | 2005/09/11 21:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マンサクの実:

« メンガタスズメガ ? | トップページ | シュウメイギク »