« 庭のパンジー | トップページ | ワインカップのトライアングルツリー »

2005/12/21

イイギリの実

高さ20mは越すと思われるイイギリ(飯桐)が、枝一杯に赤い実をつけて冬空にすっくと立っていました(2005.12.21撮影)。やがて雪が降り、餌不足になる極寒の頃になると、鳥達が食べに集まってくるでしょう。

ha051221-1-0490-usiku
.................................................................................................................................................................
ha051221-4-0300-usiku
....................................................................................................................................................................

ha051221-5-0265-usiku
.........................................................................................................................................................................
撮影場所;牛久シャトウ本館の庭:[(明治33年(1900)「牛久葡萄酒」の名でワインが発売された歴史あレンガ造りのワイン醸造場やワイン蔵などが保存されており、見学ができます。勿論ワインも販売しています。]

|

« 庭のパンジー | トップページ | ワインカップのトライアングルツリー »

植物」カテゴリの記事

コメント

こんばんは
イイギリの実ですか・・・すごいですネ
木の枝いっぱいに実っているんですネ
これは鳥さんも、ご馳走ですね。

投稿: orenge | 2005/12/21 22:22

orengeさん、お早うございます。
こんなに豪勢に実がついているイイギリは、付近ではちょっと見かけません。人間が食べてもあまり美味しくないという人もいますが、まだ試食していません。

投稿: ぴょんぴょん | 2005/12/22 05:58

crzmeoxi fiay otbzgkj rezwxikco oarp albypmjoc dbgjuycl

投稿: tcbexk zftgwhv | 2007/06/15 03:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イイギリの実:

« 庭のパンジー | トップページ | ワインカップのトライアングルツリー »