シャコバサボテン(クリスマスカカクタス)が満開になりました
11月末に開花(11月30日UP) したシャコバサボテンが満開となりました。クリスマスの頃に花を咲かせるサボテンということで「クリスマス・カクタス」という名でも呼ばれるようになったそうですね。今年のわが家のシャコバサボテンは、丁度そのクリスマスの日にあわせたように満開になりそうです。これならクリスマス・カクタスと呼んでもいいですね。
今年は昨年より1週間ほど早い開花となりました。とくに「短日処理」という様な管理はしていませんが、今年は引越しというイベントがあり、鉢の置き場が変わったので、その影響を受けた為かも知れません。
早く咲いてくれるのは嬉しいことですが、それだけ早く花が終わってしまうかと思います。来春はどのくらいまで花が保つのかと、興味深々というか、ちょっぴり気がかりです。
------------------------------------------------
シャコバサボテン:サボテン科ジゴカクタス属。 非耐寒性常緑多肉植物。 原産地:南アメリカ(ブラジル)。花期:秋~冬。別名:クリスマス・カクタス。花言葉:変わらぬ慶び、美しい眺め、つむじ曲がり、冒険心など沢山ありますね。
------------------------------------------------
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ノダフジの花房が伸びてきました(2020/04/14~15)(2020.04.15)
- ジャーマンアイリス(紫花)が咲き始めました(2020/04/14)(2020.04.14)
- クレマチスの蕾が膨らみ(4/7)、カノコユリ(4/6)とギボウシ(4/7)が芽を出しました。(2020.04.08)
- 秋のチロリアンランプ(2018.10.01)
- ピンクのスカシユリ(2018.06.13)
コメント
見事に花をつけていますね。
花びらがぼかしになっているのがとても綺麗・・・
シャコバサボテンはお手入れ次第で毎年ちゃんと咲くのですね。
私はどうも室内系が苦手で・・・
昔友だちにいただいたシャコバサボテンを駄目にしてしまった経験があります。
基本的に植えっぱなしが得意です。
これを“得意”と言っていいものか・・・(汗)
投稿: misao | 2006/12/20 15:53
こんにちは
シャコバサボテンの見事さに見惚れてしまいました~
これだけ咲いてくれると嬉しいですね。
投稿: mico | 2006/12/20 16:29
こんばんは。
シャコバサボテン、たくさんきれいに
咲いていますね!
ピンクの花がたくさん、可愛らしいですね。
ずいぶん前にダメにしてからは、
あちこちのお宅のを見せていただく専門に
なっています。
投稿: ぴよ | 2006/12/20 19:20
misao さん、お早うございます。
お褒めに預かり、ありがとうございます。
まだまだ、ああもしたい、こうもしたい、という点がありますが、
これは、来年の宿題にまわします。こういうことで、毎年宿題をやっているんですよ~
室内系が多いのは、庭が狭かったので(今でも狭いのですが)、地植えをする余地がなく、鉢植えで季節により場所を動かしながら育てた窮余の策の結果なんです。で、初めの頃はよく枯らしましたよ~
投稿: ぴょんぴょん | 2006/12/21 05:44
mico さん、お早うございます。
ほーっておいても、それなりに咲いてくれますが、
手をかけてやれば、また、それだけのお返しをしてくれるので嬉しくなりますね。
今年は、丁度、その名のとおりクリスマスの頃に満開になりそうなので、嬉しさ倍増(?!)です。
投稿: ぴょんぴょん | 2006/12/21 05:57
ぴよさん、お早うございます。
大分、大株になり老化してしまったのではないかと心配したのですが綺麗に咲いてくれました。シャコバサボテンは意外と暑がりやなので、夏場を西日の当たらない涼しいところに置いて育てたのが功を奏したと思っています。ぴよさんもリベンジされたらいかがでしょう。
投稿: ぴょんぴょん | 2006/12/21 06:14
Kaze さんTBありがとうございました。
こちらもTBさせていただきます。
投稿: ぴょんぴょん | 2006/12/21 06:36
おはようございます。
シャコバサボテンが見事に咲き揃いました。
シャコバサボテンが、「クリスマス・カクタス」という名で
呼ばれているとは知りませんでした。
でも、この感じで咲いてくれれば、
まさに「クリスマス・カクタス」ですね。
投稿: どてかぼちゃ | 2006/12/21 07:10
どてかぼちゃ さん、お早うございます。
シャコバサボテン、今年も元気に咲いてくれて、
わが家の玄関を飾ってくれています。
冬の花の少ない時期なので、わが家の格好の
クリスマスの飾りとなっています。
投稿: ぴょんぴょん | 2006/12/22 05:20