スズメと柿の実
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 野鳥歳時記(2021/05/10 記):オオヨシキリ、セッカ、ミサゴ、カワウ(2021.05.10)
- 野鳥歳時記(2021/05/05 記):カルガモ、セグロセキレイ、アオサギ、ダイサギ、コチドリ、カワウ(2021.05.05)
- 野鳥歳時記(2021/04/03記): ハクセキレイ、ホオジロ、キジ(2021.04.03)
- 野鳥歳時記(2021/03/31記): モズ、ムクドリ、ハシブトガラス、キジバト、スズメ(2021.03.31)
- 野鳥歳時記(2021/02/11記):コハクチョウ、オオバン、バン、ヒドリガモ、オナガガモ(2021.02.11)
「果樹」カテゴリの記事
- ビワの摘果(2019.04.02)
- ビワの摘蕾(2018.11.27)
- ブルーベリーが色づき始めました(2018.06.17)
- ビワの実の初どり(2018.06.10)
- 春の花4:ブルーベリー(2018/04/11)(2018.04.23)
コメント
柿が豊作で小鳥たちも満足ソウですね。
投稿: mico | 2008/11/18 12:52
mico さん、お早うございます。
雀たちも柿が大好きのようです。
大きな鳥たちの留守の間を見計らって食べに来たり、大きな鳥たちがいても、しばらく様子をみて、大丈夫そうだと思へば、2羽、3羽と集まってきて柿の実を突っついて食べ始めます。
投稿: ぴょんぴょん | 2008/11/19 05:20