« 冬野菜の収穫間近 | トップページ | キクキンウワバとハスモンヨトウ? »

2008/11/12

シャコバサボテンのつぼみ

シャコバサボテンのつぼみが大きく膨らんできました。苦手な夏の暑さをどうにか乗り越えたシャコバサボテンが、寒さが進むにつれて、このところ急につぼみが大きくなりはじめました。


Ha01081112syakobasaboten01030002
↑ つぼみが出始めたシャコバサボテン。( 2008/11/12 撮影)
シャコバサボテン:サボテン科シュルンベルギア属。 常緑多肉性草本。 原産地:ブラジル。花期:10月~12月。 別名:クリスマスカクタス

Ha01081112syakobasaboten01003002 Ha01081112syakobasaboten01011003

↑そろそろ、室内に取り込まなければならないが、つぼみ形成期に鉢を動かして、不用意に急に環境の違うところに置くと、つぼみを落としてしまうことがあります。今しばらく軒下に置いて、つぼみがもう少し大きくなり、生育が安定したら室内に取り込もうと思っています。室内でも、暖房の効いた部屋への取り込みは禁物、温度10~18度くらいの部屋が良いそうです。

Ha01081112syakobasaboten01016002_3

↑ ちょっと育ちはイマイチですが、この調子だと、クリスマスの頃は、花を咲かせてくれるかも


|

« 冬野菜の収穫間近 | トップページ | キクキンウワバとハスモンヨトウ? »

」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シャコバサボテンのつぼみ:

« 冬野菜の収穫間近 | トップページ | キクキンウワバとハスモンヨトウ? »