« シイタケ | トップページ | シャコバサボテン(クリスマスカクタス)が開花しました »

2008/12/06

コリアンダーの実

タイ語で「パクチュー」、中国語で香菜(シャンツァイ))と呼ばれている「コリアンダー」が実を結びました。果実はまだ青いが、完熟した果実を乾燥すると種子が採れる。この種子は、コリアンダーホールと呼ばれ、ピクルス、シチュー、マリネなどの風味付けに使われたリする。完熟まで、もう一息です。

Ha01081125coriander01015002
↑ コリアンダーの果実。これからコリアンダーホール(コリアンダーシード)が採れます。

Ha01081125coriander01001002 Ha01081125coriander01021002

↑ 葉はタイ料理のナンプラーなどに使われるが、その種子もスパイスとして利用されます。コリアンダーの花9月20日にUPしました。花はこちらをご覧ください。

|

« シイタケ | トップページ | シャコバサボテン(クリスマスカクタス)が開花しました »

ガーデニング」カテゴリの記事

果実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コリアンダーの実:

« シイタケ | トップページ | シャコバサボテン(クリスマスカクタス)が開花しました »