ガクアジサイ(萼紫陽花)
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- ヒガンバナとキクラゲ?(2015.09.17)
- 夏水仙が咲きだしました。松葉牡丹、美女桜も健在です。(2015.08.27)
- ヒマラヤの青いケシ(2015.07.07)
- 戸隠鳥見・花見散策第1日(2):森林植物園の花見散策(2015.06.04)
- 今朝 初霜!そして、クリスマスカクタスの蕾が膨らみはじめました (2014.11.15)
「花」カテゴリの記事
- 春の花3(2018/04/19):ジャーマンアイリス(白花、紫花)(2018.04.19)
- 春の花2(2018/04/18):ハナニラ、オオアマナ、シャガ(2018.04.18)
- 春の花1(2018/04/15):チューリップ、スノーフレーク(2018.04.15)
- 春咲きクリスマスローズがまだ咲いています(2018.04.14)
- ムスカリ(2018.04.12)
コメント
アジサイに雨が似合いますね。
ガクアジサイがお隣から顔を出して美しさを見てほしかったんでしょうね(笑う
ピンクのアジサイ花色の変化が楽しめそうですね。
投稿: mico | 2009/06/12 08:23
何時も楽しませていただいてます。
余計な事ですが、顎は萼と思います。
これからも綺麗なお写真お願いです。
投稿: せいざん | 2009/06/12 15:21
mico さん、今日は
梅雨というとアジサイの花が目に浮かびますね。
咲き進むにつれて花色が変化するので、それを眺めるのも楽しいですね。
投稿: ぴょんぴょん | 2009/06/13 16:52
せいざん さん、今日は
ご訪問ありがとうございます。
「顎」は、誤りで、正しくは「萼}ですね、早速、訂正いたしました。ご指摘、どうも有難うございました。
投稿: ぴょんぴょん | 2009/06/13 17:09