ホオズキ
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ノダフジの花房が伸びてきました(2020/04/14~15)(2020.04.15)
- ジャーマンアイリス(紫花)が咲き始めました(2020/04/14)(2020.04.14)
- クレマチスの蕾が膨らみ(4/7)、カノコユリ(4/6)とギボウシ(4/7)が芽を出しました。(2020.04.08)
- 秋のチロリアンランプ(2018.10.01)
- ピンクのスカシユリ(2018.06.13)
「果実」カテゴリの記事
- ビワの実の初どり(2018.06.10)
- 万両、千両、十両の実が赤く色づきました。(2017.11.20)
- 味覚の秋の到来です!(2017.10.08)
- ブルーベリー(2017)第1回収穫(2017.08.11)
- スイカと雉とブルーベリー(2017.07.12)
コメント
おはようございます。
ホオズキの赤い実も好いですがスケルトンの実も味わいがありますね。
ホウズキを鳴らして遊んだ子供の頃が懐かしいです。
投稿: mico | 2009/10/31 06:47
mico さん、お早うございます。
来週から、寒くなりそうですね。
いま、庭の冬支度で夏にお世話になった草花を整理しています。そして、菜園の方も、今日、明日のうちに、サツマイモ堀り、里芋堀りをしようと思っています。
投稿: ぴょんぴょん | 2009/10/31 07:55