« 四国周遊(12):来島と波止浜(最終回) | トップページ | ツグミの水浴び・羽繕い »

2009/12/21

メジロとヒヨドリ:専用レストランができました

昨日の朝も寒気が厳しく、バードバスの水は18日以降も連続して氷が張ったが、昨日はお昼ごろになると、少し気温も上がって、寒さが和らいできました。 おなかを空かしたヒヨドリが、メジロにあげたミカンを横取りしてしまうので、ヒヨドリ除けのかごをかぶせたメジロさん専用の餌台をつくってあげました。でも、ヒヨドリさんは恨めしそうに寄ってくるので、昨日は、ヒヨドリさん用にりんごの皮と芯を針金に刺したリンゴレストランをつくり、枝につるしてあげました。

To0109122001amejiro54002_2
↑ ヒヨドリ除けの籠をかぶせたメジロ専用のレストランです。

To0109122001amejiro22002 To0109122001amejiro23002

↑ このレストランだと、食事中に、ヒヨドリに引っ掻けられることはありません。

To01091220s01ehiyodori13002
↑ ヒヨドリ用のリンゴ・レストランをつくってあげました。メニューはリンゴの皮と芯です。

To01091220s01ehiyodori31002 To01091220s01ehiyodori32002

↑ 食べ過ぎるといけないので、針金に刺して、梅ノ木の枝に吊るしてあげました。

To0109122001amejiro93002
↑ 籠を取ったアレンジのオープン・レストランもつくってあげました。こお食事だと見晴らしがいいですね。

To0109122001amejiro172002 To0109122001amejiro192002

↑ でもやはり、ちょっとヒヨドリさんが心配。

動画:ミカンのレストラン、お友達と一緒に来ました。


|

« 四国周遊(12):来島と波止浜(最終回) | トップページ | ツグミの水浴び・羽繕い »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

いよいよ冬至となりましたが、
先週からグッと寒くなりましたね。
メジロもヒヨドリも
それぞれ気兼ねなく食事ができて良かったですね。
この所の寒さで、
我が家の裏庭の池は、
ずっと氷が解けない状態が続いています。

投稿: どてかぼちゃ | 2009/12/22 06:22

どてかぼちゃ さん、今晩は。
こちらも、連日氷が張って寒さが身に沁みるようになりました。裏庭にも、鳥が頻繁に訪れるようになりました。

投稿: ぴょんぴょん | 2009/12/22 17:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メジロとヒヨドリ:専用レストランができました:

« 四国周遊(12):来島と波止浜(最終回) | トップページ | ツグミの水浴び・羽繕い »