エナガ
↑ 下にも注意! 上にも注意! 小鳥は、いつも注意が必要なんです。
↑ そして、横にも注意が必要ですよ。
↑ 「上にも、下にも、そして横にも注意が必要なんですよ~ だから素早く動き廻るんですよ~ 御免ちゃいな」
にほんブログ村 「見たよ~」と、ポチット一押し、有難うございました。
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 柿の実に集う鳥たち(6):ツグミ(2019.12.03)
- 柿の実に集う鳥たち(5):モズ(2019.12.02)
- 柿の実に集う鳥たち(4):シジュウカラ (2019.12.01)
- 柿の実に集う鳥たち(3):ヒヨドリ(2019.11.30)
- 柿の実に集う鳥たち(2):メジロ(2019.11.29)
コメント
こんにちは
エナガの可愛い表情や仕草を楽しませていただきました(感謝
動き回る小鳥の撮影は難しそうです。
投稿: mico | 2011/01/20 13:47
ぴょんぴょんさん
こんばんは~。
「エナガ」まるまるとした可愛い小鳥ですね。
初めて知りました(野鳥殆ど知らないので)
今日果樹畑に立ち寄ったら見た事のない野鳥が沢山いました。すぐ飛び離れますが。(笑)
その中にいたかも知れませんね。
投稿: トラ | 2011/01/20 19:06
エナガのかわいい姿もさる事ながら、キャプションがいいですね〜〜〜 \(^O^)/ \(^O^)/
投稿: Frank-Ken | 2011/01/20 21:01
こんばんは
エナガは、愛らしいですねぇ♪
大好きな野鳥です。
もうちょっと、ジッとしててくれたらいいのに・・・(^^ゞ
本当に良く動き回りますよねぇ~
でも、とっても良く撮れていますネ♪
投稿: orenge | 2011/01/21 01:39
エナガは可愛いですね。
大好きな小鳥です。
エナガにウインクされて~うふ~~。
一日を楽しく過ごせそうですね。
投稿: 涼風 | 2011/01/21 10:38
mico さん、今日は
エナガは、本当に可愛らしい野鳥ですね。
いつも見惚れています。
投稿: ぴょんぴょん | 2011/01/21 16:53
トラ さん、今日は
冬は、果樹園や落葉樹の林などは、葉が落ちて見通しが良くなるので、鳥見の最もしやすいシーズンですね。散歩がてらの鳥見も楽しいですよ。
投稿: ぴょんぴょん | 2011/01/21 17:00
Frank-Ken さん、今日は
ご訪問、有難うございます。
菜園は一段落。ガーデニングも、まだ寒いので、休園中で、いまはもっぱら鳥見です。
今年は、エナガの群にあちこちの公園で出会い、お友達となって愉しんでいます。
投稿: ぴょんぴょん | 2011/01/21 17:10
orenge さん、今日は
可愛らしいエナガさん、色々なしぐさを見せてくれて、ついにんまりとしてしまいました。
動きが早いので、なかなか良いシャッターチャンスが撮れません。連写のしまくりです(^-^;。
投稿: ぴょんぴょん | 2011/01/21 17:17
涼風 さん、今日は
何時も見て下さり、コメント有難うございます。
涼風さんもエナガフアンですか、私もエナガフアンの一人で、エナガの姿を見かけると、いつも立止まって長いこと見てしまいます。
投稿: ぴょんぴょん | 2011/01/21 17:26