« クロッカス(白花)、ビオラ(黄花)が開花 ; コハクチョウ(動画) | トップページ | プリムラマラコイデス、クリスマスローズ、ハボタン ; ヒドリガモのお食事(動画) »

2011/02/11

ルッコラ(エルーカ、ロケット) ; メジロのお食事

今日は、気象情報の予報通り、朝から小雪がちらつき始め、午後には牡丹雪に変わりました。この調子だと明日は大分積もりそうです。

菜園は、冬野菜の収穫が終わって一段落、静かになりました。いま、畑に残っているのはルッコラです。花が咲きだし、葉がかたくなってしまいましたが、そのゴマ風味のほろ苦い味は、大人のサラダの味として楽しめます。

Ha0011012215360103rukkorahana03

↑ ルッコラの花が咲きました(撮影 2011/01/22)

ルッコラ:アブラナ科キバナスズシロ属  1年草 原産地:地中海沿岸地方。イタリー名:ルッコラ(rucola)、フランス名:エルーカ(eruca)、英名:ロッケット(rocket)。和名はキバナスズシロでも、花は白色~淡黄色である。

ローマ時代から栽培されていたという古い歴史を持つ葉菜(あるいはハーブ)として知られています。

Ha0011012215400104rukkorahana03

↑ 大きくなったルッコラ(撮影 2011/01/22)。

春まきも秋まきもでき、時期をずらして1年中栽培できるので重宝します。秋まきは、冬場のビタミン補給野菜(カルシュウム、鉄分、ビタミンCを豊富に含む)として価値が高い。塔立ちさせると葉がかたくなり食用に適しにくくなります。サラダとして生食するが、おひたしや炒めものとしても使われます。生葉は、ゴマのような風味と多少の辛味・苦味があるが、大人の味を楽しめます。

Ha0011021012180205niwanohana02

↑ 昨日撮ったルッコラの花(撮影 2011/02/10)

この時期は、花の咲くのも遅々としています。1月22日の時点で4花咲かせていましたが、昨日は6花咲かせていました。

          目白のお食事:専用特別レストランです。

↑ メジロのお食事中をヒヨドリギャングが襲うので、メジロさん用のレストランをつくりました。 これで安心です。このメジロさん、お腹を空かしていたのでしょうか、猛烈な速さで食べ始めました。しかし、一口食ごとに、外敵を警戒して、周囲を眺め回しています。

籠の網目が荒かったので、ヒヨドリ君、最初は警戒して籠の中には入らなかったのですが、ある勇気ある1羽のヒヨドリが中に入ってミカンをゲットすると、吾れも吾もと籠の中に入ってミカンを食べ始めました。そこで、応急処置として、ヒヨドリ君が入り込めないように籠の目を細かくしました(o^-^o)。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村  御来訪&ポチっと一押し、有難うございました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村  御来訪&ポチっと一押し、有難うございました。

|

« クロッカス(白花)、ビオラ(黄花)が開花 ; コハクチョウ(動画) | トップページ | プリムラマラコイデス、クリスマスローズ、ハボタン ; ヒドリガモのお食事(動画) »

野鳥」カテゴリの記事

家庭菜園」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~。ページの無いトラです。(笑)
メジロ君の動画拍手です。

これからもお立ち寄りさせて頂きますが宜しくです。雪はどうですか?

スリップ事故の無い様に。

投稿: トラ | 2011/02/11 18:13

ルッコラの開花早いですね。
うちはもう少し先のようです。

うわ~、目白オンリーのレストランなんて・・・凄い!!

投稿: よびばあ | 2011/02/11 20:01

おはようございます。
ルッコラの花を初めて目にした時の感動を思い出しました。
ゴマの香りがするとか一度味わってみたいです、
網目を狭くしてもらって、メジロも安心して食事が出来ますね。

投稿: mico | 2011/02/12 06:53

トラ さん、お早うございます。
ご訪問&コメント有難うございます。
メジロさん、これで安心してお食事ができそうです。
今朝(12日)の雪は1cm未満で、大雪にならなくてよかったです。こちらでは、この1月以上雨が降らなかったので、十分とは言えないですが畑作農家にとっては良いお湿りになったかと思います。

投稿: ぴょんぴょん | 2011/02/12 10:24

よびばあ さま、今日は
ルッコラが元気で大きくなっています。
花が咲き始めています。どうなるのか、摘芯せずにこのままにして観察を続けようかと思っていますo(*^▽^*)o

投稿: ぴょんぴょん | 2011/02/12 16:48

mico  さん、今日は
ルッコラ、時々つまんで食べています。
ちょっと苦味がありますが、食べ慣れれば病みつきになるかもしれません(・∀・)ニヤニヤ

投稿: ぴょんぴょん | 2011/02/12 16:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルッコラ(エルーカ、ロケット) ; メジロのお食事:

« クロッカス(白花)、ビオラ(黄花)が開花 ; コハクチョウ(動画) | トップページ | プリムラマラコイデス、クリスマスローズ、ハボタン ; ヒドリガモのお食事(動画) »