« フクロウ:冬枯れの草地に出現! | トップページ | キガシラシトド »

2011/03/01

梅ジロ:梅の花はそろそろ散り始めです。

初雪の日に梅の花の蜜を吸いに訪ねてきてくれたメジロさん、その後もちょくちょく蜜を吸いに訪ねてきて、その軽やかな姿を披露してくれています。

Ha0011022710120201umejiro00

↑ 満開の白梅(白加賀)の蜜を吸いに訪れてきたメジロさん(撮影 2011/02/27)

Ha0011022710120202umejiro00

↑ 次から次へと忙しく動きまわります(撮影 2011/02/27)。

Ha0011022710140206umejiro00

↑ 脚力が強いのですね。逆さ姿勢で吸蜜しています(撮影 2011/02/27)。

Ha0011030111090308umejiro00

↑ 梅の花も盛りを過ぎ、そろそろ散りかけて来ました。次は、近くの紅梅に行くかも知れません(撮影 2011/03/01)。

Ha0011030111100309umejiro00

Ha0011030111100311umejiro00

Ha0011030111100312umejiro00

↑ 上向きの吸蜜です。自由自在ですね(撮影 2011/03/01)。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村  御来訪&ポチっと一押し、有難うございました。

|

« フクロウ:冬枯れの草地に出現! | トップページ | キガシラシトド »

」カテゴリの記事

野鳥」カテゴリの記事

果樹」カテゴリの記事

コメント

ウメジローさん、バッチリですネ♪
3月に入り、梅から桃の花にバトンタッチでしょうか?
これからは、春めいて花々の開花が楽しみです。
鳥たちも、花々のレストラン開店で忙しいかしら?♪

投稿: orenge | 2011/03/02 03:18

ウメジロ、楽しいですね。
メジロが一番引き立つ季節ですが、花とセットの鳥さんが一番綺麗で、絵になると思います。バンバン撮りましょう!!(笑)
ヒヨドリと桜も面白いですよ。

先日、偶然「椿とヒレンジャク」が撮れました。また見てください。


投稿: ソングバード | 2011/03/02 07:59

こんにちは
花から花へ、メジロさんご満悦ですね。
楽しませていただきました。

投稿: mico | 2011/03/02 10:17

orenge さん、今晩は
裏庭の梅の花はそろそろ終わりなので、次の梅の花(多分近くの紅梅)にバトンタッチとなるでしょう。
そして、次は、桃の花か桜の花で会えたらいいなと思っています。

投稿: ぴょんぴょん | 2011/03/02 21:12

ソングバードさん、今晩は

2月は、梅にメジロさんで楽しんできましたが、そろそろ他の花にバトンタッチとなりそうです。
「椿とヒレンジャク」見させていただきました、なかなか良い組み合わせですね。

投稿: ぴょんぴょん | 2011/03/02 21:19

mico さん、今晩は
ヒヨさんも梅の花に来ますが少々乱暴で、花びらをぽろぽろ落としながら吸蜜をしています。そこへ行くとメジロさんは、逆立ちしたりして、サーカスまがいで動き周り、上手に吸蜜しますね。

投稿: ぴょんぴょん | 2011/03/02 21:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅ジロ:梅の花はそろそろ散り始めです。:

« フクロウ:冬枯れの草地に出現! | トップページ | キガシラシトド »