アケビ開花、トサミズキ満開
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 赤いヒガンバナ(彼岸花)とナミアゲハ(2021.09.30)
- リコリス(夏水仙)が咲き出しました(2021/08/16 撮影)。(2021.08.17)
- 花便り・春から夏へ(1):ジャーマンアイリス[ドイツアヤメ](2021/05/19 記)(2021.05.19)
- 行く春を惜しむ(3): チューリップ・赤・白・黄色(2021.05.04)
- 行く春を惜しむ(2):ジンチョウゲ、ボケ、スノーフレーク、ハナニラ(2021.05.02)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ノダフジの花房が伸びてきました(2020/04/14~15)(2020.04.15)
- ジャーマンアイリス(紫花)が咲き始めました(2020/04/14)(2020.04.14)
- クレマチスの蕾が膨らみ(4/7)、カノコユリ(4/6)とギボウシ(4/7)が芽を出しました。(2020.04.08)
- 秋のチロリアンランプ(2018.10.01)
- ピンクのスカシユリ(2018.06.13)
「果樹」カテゴリの記事
- ビワの摘果(2019.04.02)
- ビワの摘蕾(2018.11.27)
- ブルーベリーが色づき始めました(2018.06.17)
- ビワの実の初どり(2018.06.10)
- 春の花4:ブルーベリー(2018/04/11)(2018.04.23)
「花木」カテゴリの記事
- 金色の首飾りキブシの花: 野川の花2(2018/03/24)(2018.04.04)
- ユキヤナギとアケビの花が咲き出しました!(2018.03.20)
- ボケ(木瓜)の花 : 蕾から開花まで。(2018.03.19)
- 梅の花が見ごろになりました!(2018.03.09)
- アブチロン・チロリアンランプ(浮釣木)(2017.12.08)
コメント
我が家にもアケビの幼木がありますが花は咲きそうにありません。
花が咲くまでに数年はかかるのかな?
トサミズキが咲き出すと春本番ですね。
投稿: mico | 2011/04/08 06:46
mico さん、お早うございます。
micoさんのお家にもアケビがありますか、どうして花が咲かないのでしょうね。日当たりの関係?それとも剪定のしすぎ?ちょっと、分かりませんね。気長に育てれば、そのうちに機嫌をなおして咲いてくれるかも知れませんね。
我が家のアケビは花は咲くのですが、毎年1~3個ぐらいしか実がつきません。そして、綺麗な色に完熟するのは1個ぐらいしかありません。゜゜(´□`。)°゜。。
投稿: ぴょんぴょん | 2011/04/08 10:51