« セスジスズメ:里芋と蒟蒻の招かざるお客さん。 | トップページ | コムラサキシキブ(コムラサキ)の花が咲き出しました。 »

2011/07/03

7月の菜園(2):プリンスメロンとアオウリ(アオハグラ)の一番果が大きくなりました。

5月18日に植えつけたプリンスメロンアオウリ (アオハグラ)の一番果が大きくなりました。

Ha0411070110320705princemeron02

↑ 今年のプリンスメロン一番果(撮影 2011/07/01)。

人工授粉ではなくて、自然授粉で結実しました。収穫の時期は、果実のつけ根に「離層」ができ始め、へたがとれ易くなってくる頃です。これから毎日、ちょっと目が離せなくなりますね。

Ha0111062016440602princemeron02

↑ 6月20日のプリンスメロン。親づる10節で摘芯しました。

Ha0211070110250703princemeron02

↑ 雄花。雨が降ったりして、マニアルどうりの人工授粉は出来ませんでした。

Ha0411070110320705aourihagura02

↑ アオウリ(アオハグラ)の一番果もおおきくなりました(撮影 2011/07/01)。

Ha0111062016440602aourihagura02

↑ 6月18日のアオウリ。子鶴を4本伸ばして、親づるを摘芯し、子づるは8~10節で摘芯する。

Ha0211070110280704aourihagura02

↑ 雌花。人工授粉は難しかったので、自然任せにしました。もう少し様子を持てから」、人工授粉をトライしようと思っています。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

|

« セスジスズメ:里芋と蒟蒻の招かざるお客さん。 | トップページ | コムラサキシキブ(コムラサキ)の花が咲き出しました。 »

家庭菜園」カテゴリの記事

果実」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

コメント

プリンスメロンとアオウリの収穫が楽しみですね。

投稿: mico | 2011/07/04 13:49

mico さん、今晩は
プリンスメロン、ウリも大きくなりました。収穫まじかで、楽しみにしています。

投稿: ぴょんぴょん | 2011/07/04 21:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月の菜園(2):プリンスメロンとアオウリ(アオハグラ)の一番果が大きくなりました。:

« セスジスズメ:里芋と蒟蒻の招かざるお客さん。 | トップページ | コムラサキシキブ(コムラサキ)の花が咲き出しました。 »