« 今季最後のバラ / 満開のイソギク,イエギク / 庭のスズメ | トップページ | モズのはやにえ »

2011/11/20

万両千両ヤブコウジ:〆て一万一千十両です

お正月の縁起物、万両千両ヤブコウジ十両)の実が赤く熟して来ました。

Ha0111111815191111iakaimi01
↑ 万両の実が赤く色づきました。寒さに向かってもっと赤くなるかと思います(撮影:2011/11/18)。

   マンリョウ(万両):ヤブコウジ科 花言葉:慶祝、固い誓い

Ha0211111815141105iakaimi01
↑ 今年の千両はちょっと実付きが良くなかった。実を野鳥に食べられると無くなってしまいそうなので、明日、袋をかぶせようと思っています(撮影:2011/11/18)。

   センリョウ(千両):センリョウ科 花言葉:冨貴 可憐

Ha0311111815201117iakaimi01
↑ 藪柑子の実も赤く色づきました(撮影:2011/11/18)。

ヤブコウジ(藪柑子):ヤブコウジ科 花言葉:明日の幸福 別名:十両

Ha1111111815161109iakaimi01
↑ 万両は葉の下に実をつけます。千両よりは実付きがいい。万両の貫録です。

Ha1211111815141106iakaimi01

↑ 千両は葉の上に実をつけます。しかし、今年の千両は実付きが良くなく貴重です。

Ha1311111815191114iakaimi01
↑ 十両(ヤブコウジ)も葉の下に実をつけますが、万両に比べて木はずっと小振りです。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

|

« 今季最後のバラ / 満開のイソギク,イエギク / 庭のスズメ | トップページ | モズのはやにえ »

ガーデニング」カテゴリの記事

樹木」カテゴリの記事

果実」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
万両から十両まで綺麗に色づきましたね。
冬の訪れを感じました。

投稿: mico | 2011/11/21 10:41

mico さん、今日は
今年も、万両、千両、十両の実が赤く熟し始めました。
この実が、赤く色づき始めると、やがてお正月ですね。
光陰、矢の如しと感ずるこの頃です。

投稿: ぴょんぴょん | 2011/11/21 16:42

\(。・o・。)/コンバンワ!
立派な実ですね
お正月には欠かせないですね
家で育てているのは 凄いです
私は鉢植を買いましたが 中々実が
大きくなりません
花言葉もいいですね
ありがとうございました。

投稿: マーガレット | 2011/11/21 20:35

マーガレット さん、今晩は
御来訪&コメント有難うございます。
マーガレットさん、鉢植えをお育てになっているのですか。楽しみですね。
種子が採れたら、庭に播いておくと芽が出るかも知れませんね。半日陰でも育つ元気者なので、どんどん増えると思います。

投稿: ぴょんぴょん | 2011/11/22 17:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 万両千両ヤブコウジ:〆て一万一千十両です:

« 今季最後のバラ / 満開のイソギク,イエギク / 庭のスズメ | トップページ | モズのはやにえ »