サツマイモの収穫、完了です
5月13日に、菜園の「丘の畑」に植え付けたサツマイモ5品種すべての収穫を終えました。今年は8月に入って干天が続き、葉の色が少し黄色くなり、どうなるかと思っていたのですが、9月に入ってかなりの降雨に恵まれ、遅れた成長を挽回しました。収穫量はやはり、例年より少なくなりましたが、甘味はかえって増したようで、総合的に見て今年のイモ作りは合格点に達してのではないかと自己満足しています。
↑ 5月13日に植え付けた「丘の畑」のサツマイモがが、5カ月の風雨を凌いで収穫にこぎつけました。写真は、ようやく活着した頃のサツマイモ( 2012/06/03 撮影)
↑ 干天が続き、葉が少し萎れかけてきた頃のサツマイモ( 2012/08/19 撮影)。
↑ 9月に入り、適度の雨の恵みを受けて、成長が挽回しました( 2012/09/25 撮影)。
↑ ベニアズマ(紅東):サツマイモの収穫1番手です。10月10日に収獲(2012/10/10 撮影)。40株で24.0kgの収穫がありました。
1株当たり600gの収量で、まあまあの成績かと思います。
↑ ムラサキイモ(紫芋)です。10月15日に収穫( 2012/10/15 撮影)。
10株植えて5.4kgの収穫で、1株当たり540gの収量となります。中身が紫色で、’お菓子ぽく’って、なんとなく楽しいですね。
↑ コトブキ(寿)。 今年初めて栽培しました。10月15日に収穫(2012/10/15 撮影)。
6株で2.4kgの収穫がありました。早生品種ですが、収量はあまりよくありません。しかし、「蒸かし芋」の甘味は、我が家で栽培した品種の中では一番良かったです。
↑ タマユタカ(玉豊): 干し芋用の品種です。10月15日に収穫(2012/10/15 撮影)。
20株で29.0kgの収穫がありました。1株当たり1450gの収穫量で、収量は抜群です。 今年も、このタマユタカで干し芋をつくる予定です。
↑ イズミ(泉): この品種も干し芋用です(2012/10/15 撮影)。
イズミも初めての栽培です。10株で13.2kgの収穫がありました。
どのような干し芋ができるか楽しみです。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- サツマイモ(べにはるか)[第2回目最終] を収穫しました(2021/11/06)。(2021.11.10)
- 秋冬野菜の現況(1)キャベツ、白菜が結球し始めました。(2021.10.22)
- 今年のナスの栽培成績:植付けから開花まで(2021.09.02)
- カボチャの収穫完了: スーブがおいしい!!(2021.08.26)
- 今年のトマト栽培:目玉は「黒いトマト」(2021.08.21)
「野菜」カテゴリの記事
- 冬野菜の近況(2019/10/14):防虫ネット(トンネル)を外して2回目の追肥をしました。 (2019.10.14)
- 落花生の試し掘りとレタスの種蒔き(2019/10/09)(2019.10.09)
- サツマイモの試し掘り、オクラの花と実(2019/10/07)(2019.10.07)
- ツグミ、シロハラ (2019/01/18):つくば市赤塚公園(1)(2019.01.21)
- 探鳥ハイク(2):チュウヒのねぐら入り・渡良瀬遊水地(2018/12/21)(2018.12.29)
コメント
いつもありがとうございます。秋の収穫すばらしいですね。
投稿: のんのおばさん | 2012/10/17 08:46
のんのおばさん こんばんは!
ご訪問、有難うございます。
茨城は干し芋の名産地です。
私も、先輩にならって干し芋づくりを始めました。
干し芋は、気温がもう少し冷え込んだら作ろうかと思っています。
投稿: ぴょんぴょん | 2012/10/17 17:31
立派なサツマイモが収穫できましたね。
これなら、やりがいがあったでしょう。
サツマイモはツルが広がり場所がいるので、
私のところではちょっと手が出せそうもありません。
投稿: たかchan | 2012/10/17 21:33
こんばんは!
さつまいも 沢山の収穫 おめでとうございます。
きょう さつまいものスープを作りました♪
美味しかったです
投稿: zucca | 2012/10/17 21:44
zucca さん、お早うございます。
今年は、旱魃が厳しかった年でしたが、それを乗り越えてサツマイモが予想以上に採れました。
茨城名物、サツマイモの干し芋をつくろうと思っています。
投稿: ぴょんぴょん | 2012/10/24 09:20
たかchan さん、お早うございます。
サツマイモは、その昔、救荒植物と言われただけあって、旱魃状態の気候の年でもよく収穫できること判りました。
でも、たかchan さんがおっしゃるように、蔓が伸びるので場所を取るのが悩みですね。
投稿: ぴょんぴょん | 2012/10/24 09:28