昨日のカワセミは、デジ一500mm望遠で撮ったのですが、少し遠かったので、今日はデジスコで撮ってみました。
まだまだ、ピンアマですが、デジ一の画像と比べると、カワセミの表情がかなりはっきりとうかがえます。画像は殆どノートリです。

↑ じっと水面を見つめて、獲物を狙っています。

↑ 小エビをゲットしました。飛びこむところは動きが早くて撮れません。

↑ 飲み込んだ時のポーズです。

↑ 上空の梢にカラスが来て、下の葦原に逃げ込みました。

↑ しきりに上方を気にしています。

↑ 落ち着いて餌採りが出来ないのでしばらく葦原の中で休憩です。

↑ カラスが去り、また出てきました。

↑ 何回か飛びこみましたが、失敗は一度もなく、狩りは100%成功のように見えました。

↑ じっと水面を見つめるカワセミ。夢想無念という感じです。
しかしデジシコでは狩りの場面の撮影は、動きが早く、フォロー出来ないので無理ですね。
コメント
こんばんは!
デジスコ撮影のカワセミ 綺麗ですね♪
500mmレンズとデジスコ・・・ぴょんぴょんさん 本格的なバーダーさんだったのですね。
デジスコいいなぁと思う時もありますが・・・AFがきくのがあるといいですね(^^ゞ
投稿: zucca | 2012/12/22 20:46
こんばんは~♪
カワセミ美しいですね。
最近は見る機会が殆ど無くて。。。
こんなにたくさん、見せていただいて有り難い限りです
投稿: うさ | 2012/12/23 22:27
zucca さん、今晩は!
コメント有難うございます。
いえいえ、鳥さんのことは、zucca さんの足元にも及びません。道具立てばかりで、腕はちっとも上がっていません。
冬は菜園もお休みなので、これからの鳥見を楽しみにしています。
zucca さんの、鳥の画像は、何時も、感心して見させていただいております。
宜しく、御指導をお願いします。
投稿: ぴょんぴょん | 2012/12/25 20:07
うさ さん、今晩は!
コメント有難うございます。
この公園に前から青い鳥・カワセミを見かけたいたのですが、なかなかよい写真が撮れずににいました。
冬に入り、ようやく落ち着いて採れるようになりましたが、今度は寒さが厳しくあまり長くいることができません。
うささんの、毎日の美味しそうなお弁当、本当に心のこもったお弁当とうですね。このようなお弁当、私もたべられたらいいな~と思いながら、いつも見させていただいています。
投稿: ぴょんぴょん | 2012/12/25 20:21