« ユウガオの花 | トップページ | トウモロコシを収穫しました »

2013/07/14

トマト初収穫、ピリ辛系の夏野菜も採れ始めました

キュウリ、ナスに続いてトマトも収穫できるようになりました。3連休で東京に住んでいる娘夫婦と孫娘が遊びに来たので、孫娘と一緒に野菜とりをしました。

Ha122013_0714_112339r0030049
↑ トマトはこの2~3日で急に赤く色付き始めました。桃太郎3個、レッドオーレ、フルツカ、アイコ、フルーツトマトがそれぞれ数個収穫できたので3歳の孫娘は’お持ち帰り’出来ると大喜びでした。

Ha0142013a_0711_062153r0029740shish
↑ シシトウも程よい大きさになっていました。

Ha0162013a_0712_120455r00299371
↑ シシトウ:まだ、次から次へと花を咲かせています。

Ha182013_0714_113454r0030061
↑ オクラも採れ始めました。今年は赤いオクラもつくりました。

Ha202013_0712_110401r0029850
↑ 赤いオクラの花。

Ha242013_0712_110543r0029856
↑ 赤いオクラの花:横から見ると顎が赤味を帯びています。

Ha262013_0711_071549r0029798
↑ 味は緑のオクラと変わりはありません。

Ha282013a_0711_070824r0029773okurak
↑ 緑のオクラの花。

Ha302013_0712_110753r0029867
↑ このオクラもあっという間に大きくなります。大きくなりすぎたのは採らないで、来年の種用として残しました。

Ha322013a_0711_071246r0029783nikkou
↑ ニッコウトウガラシ(日光唐辛子)も、実が大きくなりました。しかし一部がオオタバコガと思われる幼虫の食害を受けてしまいました。

Ha342013a_0711_071326r0029786pman
↑ ピーマン(エース)もかなり大きくなり、もうすぐ収穫できると思われます。

Ha362013a_0711_070935r0029778papuri
↑ パプリカもかなり大きくなりました。ほんの少し赤味がさしてきました。

真っ赤になって完熟するはず、収穫が楽しみです。

|

« ユウガオの花 | トップページ | トウモロコシを収穫しました »

野鳥」カテゴリの記事

家庭菜園」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマト初収穫、ピリ辛系の夏野菜も採れ始めました:

« ユウガオの花 | トップページ | トウモロコシを収穫しました »