« ビワ(枇杷)の花が咲きだしました | トップページ | ジョビ子さん再来、ツグミさんいらっしゃい:今季初撮り »

2013/12/09

近隣公園のお馴染さん

以前、ツミが営巣した近隣公園を久しぶりに散歩しました。公園の池にはお馴染のカルガモ、マガモ、アオサギさんが迎えてくれました。時々カワセミさんの姿も見かけるのですが、この日はいませんでした。

To062013a_1206_144105img_0031karuga

↑  公園の池にカルガモがのんびり毛繕いをしていました。

To072013a_1206_145335img_0059magamo
↑ マガモはいたずらっぽい目をこちらにさし向けて様子を窺っていました。

To082013a_1206_144512img_0037magamo
↑ 上尾筒の羽の先の丸いカールが御愛嬌です。

To092013a_1206_145307img_0056karuga
↑ 岸辺に上がったカルガモのおなかは丸く膨らんでポンポンΣ(・ω・ノ)ノ!

To102013a_1206_145533img_0068magamo
↑ マガモのおなかも同じくポンポンですΣ(゚□゚(゚□゚*)

To022013a_1206_142940img_0009aosagi
↑ 池沿いの松の木にはアオサギがただずんでいました。

To042013a_1206_143739img_0024aosagi
↑ よく見ると片足立です。片足立は得意のポーズなのですね。

お馴染の水鳥たちですが、それぞれ思い思いの姿で寛いでいるのを見ると、何だか、こちらの方も、心がいやされます。

 

|

« ビワ(枇杷)の花が咲きだしました | トップページ | ジョビ子さん再来、ツグミさんいらっしゃい:今季初撮り »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近隣公園のお馴染さん:

« ビワ(枇杷)の花が咲きだしました | トップページ | ジョビ子さん再来、ツグミさんいらっしゃい:今季初撮り »