« 大玉スイカの初収穫、今日はスイカ三昧!! | トップページ | 庭のシロダモの木でアオスジアゲハの幼虫を発見! »

2014/07/28

ブルーベリーの第1回目収穫

第2菜園のブルーベリーが熟し始めたので、第1回目の収穫をしました。

Ha002014a_0725_081823r0051495bluebe
↑ 第2菜園のブルーベリーが色づいて収穫の時期を迎えました(撮影 2014/07/25)

ブルーベリー:ツツジ科スノキ属 落葉性小果樹 原産地:北アメリカ。

Ha002014a_0727_222422r0051673bberry

↑ 昨日(7月26日) 第1回目の収穫をしました。 300g収穫出来ました。

Ha012014a_0727_222348r0051670bberry
↑ 収穫したブルーベリーは一部は生食しますが、大部分はジャムにする予定です。

Ha022014a_0725_081444r0051481bluebe
↑ 色づき始めたブルーベリー(撮影 2014/07/25)。

収穫の適期は果面が全体的に暗青色の変わって4~7日後とされています。

2014a_0726_114851r0051538blueberry2
↑  完熟したブルーベリーの 果皮には、視力の改善や眼精疲労の回復に効果があるアントシアンニンを多く含んでいる。

Ha062014a_0727_164722r0051648bberry
↑ まだ、暗青色に変色しない未熟なブルーベリーは次の収穫まで待ちます。

ブルーベリーは、樹上のみで完熟し、未熟な果実を早採りして追熟させようとても糖度は増しません。

 

|

« 大玉スイカの初収穫、今日はスイカ三昧!! | トップページ | 庭のシロダモの木でアオスジアゲハの幼虫を発見! »

果実」カテゴリの記事

果樹」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルーベリーの第1回目収穫:

« 大玉スイカの初収穫、今日はスイカ三昧!! | トップページ | 庭のシロダモの木でアオスジアゲハの幼虫を発見! »