« ジャガイモ初収穫。トウモロコシも試し採りをしました。 | トップページ | 落花生の開花:追肥と土寄せをしました。 »

2015/06/28

スイカとメロンが大きくなりました。

まだまだ梅雨は続きそうですが、梅雨が明ければ暑い夏です。その時、欲しい果物と言えばスイカとメロンでしょう。

植え付けてから長らく遅々として生長が進まなかった菜園「丘の畑」のスイカとメロンが花をさかせて結実し、このところ梅雨の恵みを受けて日に日に生長してきました。

Ha102015a_0627_134408rimg0021suikah
↑ 今年のスイカは「紅大玉」1株と「紅小玉」1株、「ラビットスイカ」1株を植えました。

Ha122015a_0627_134205rimg0018suikao
↑ 「紅大玉」が長径15cmくらいになりました。

Ha162015a_0627_134554rimg0030suikam

↑  小玉スイカ「紅小玉」はまだこれくらいです。

Ha142015a_0627_134500rimg0025suikah
↑ 「ラビットスイカ」の花かと思われますが。定かでありません。

       メロン(「レッドムーンネット」)は3個結実しました。

Ha192015a_0628_131610rimg0035netmel

 ↑ ①一番果:玉の左半分にひび割れができました。

Ha172015a_0628_131414rimg0031netmel

↑ ②ニ番果:こちらは右半分に ひび割れができました。

Ha182015a_0628_131657rimg0040netmel

↑ ③三番果:1、ニ番果よりやや小さいが、この玉にもひび割れができました。

|

« ジャガイモ初収穫。トウモロコシも試し採りをしました。 | トップページ | 落花生の開花:追肥と土寄せをしました。 »

家庭菜園」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイカとメロンが大きくなりました。:

« ジャガイモ初収穫。トウモロコシも試し採りをしました。 | トップページ | 落花生の開花:追肥と土寄せをしました。 »