« 落花生を掘りあげました | トップページ | 秋の味覚、柿、栗を頂きました。 »

2015/10/09

ダイコンのネット外しと間引き・追肥・土寄せ

9月6日に播種し防虫ネットのトンネルを張ったダイコン(総太り)の本葉が7~10枚ほどになったので、今日(9日)間引きと、追肥・土寄せをしました。

第1回の間引き・追肥・土寄せを9月21日に済ませているので、今回の間引き・追肥・土寄せは第2回目となります。

Ha022015a_1009_112333rimg0002daikon
↑ 9月6日に播種したダイコンの本葉が7~10枚くらいになったので、防虫ネットを外し、・・・・・・

Ha062015a_1009_130900rimg0013daikon
↑ ダイコン第2回の「間引き」と・・・・

Ha042015a_1009_125927rimg0009daikon

↑ 「追肥(化成肥料30g/㎡)」、「土寄せ」をしました。

Ha092015a_1009_191826rimg0005daikon
↑ 間引いたダイコンは、水洗いして・・・・

Ha072015a_1009_162531rimg0004daikon
↑ 「間引き菜」として食べられます。防虫ネットを張ったので、葉は虫食いが少なく、かつ料理したときやわらかいので美味しく食べられました。

|

« 落花生を掘りあげました | トップページ | 秋の味覚、柿、栗を頂きました。 »

家庭菜園」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイコンのネット外しと間引き・追肥・土寄せ:

« 落花生を掘りあげました | トップページ | 秋の味覚、柿、栗を頂きました。 »