« アズキの花 | トップページ | ゴーヤの初収穫 2016 »

2016/07/22

夏キュウリの一番花が咲きました。

5月8日に植え付けた春キュウリ(春夏節成)4株は、今年は予想よりも早く枯れ込んでしまい、収穫の時期を終わって7月20日にはほとんど枯れてしまいました。

この、春まきのキュウリの後継ぎとして6月15日に播種した夏キュウリ(夏秋節成)が今日1番花を咲かせました。雌花が沢山咲いていたので人工受粉はしなかったのですが、うまくすれば1週間後に収穫できるかなと心ワクワク期待しています。

Ha200a20160722161345kyuhri2002
↑ 6月15日に播種した夏キュウリ(夏秋節成)の雌花の一番花が咲きました。

Ha300a20160722161010kyuhri2005

↑  開花した雌花1番花。お花が5~6輪咲いていたので人工受粉はしませんでした。

Ha400a20160722161037kyuhri2007
↑ こちらは雄花です。

Ha100a20160722161412kyuhri3000
↑ こちらの右側の株でも雌花1番花が・・・・

Ha500a20160722161137kyuhri2000
↑ 明日、咲きそうです。

 

|

« アズキの花 | トップページ | ゴーヤの初収穫 2016 »

」カテゴリの記事

家庭菜園」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏キュウリの一番花が咲きました。:

« アズキの花 | トップページ | ゴーヤの初収穫 2016 »