メジロがカップルで裏庭に来てくれました。
今日から師走。光陰矢のごとし、今年も余すところあと1カ月です。寒さも次第に厳しくなり、餌を求めて庭を訪れる冬鳥たちが次第に多くなってきました。
今冬の11月25日の雪の朝はシジュウカラ、モズ、ジョウビタキ、スズメ、ツグミ、ヒヨドリたちが裏庭に次々と姿を見せましたが、可愛いメジロさんは姿を見せてくれませんでした。
メジロさん、今年も来てくれるのかな。会いたいな~と思っていたら、今日のお昼過ぎ、シジュウカラが落花生のお食事をした後、ひょっこり姿を見せてくれました。嬉しさ一杯、明日はメジロさんの好きな、蜜柑をちょっとだけプレゼントしようかなあと思っています。
↑ メジロが裏庭の落花生の「リース・レストラン」に姿を見せてくれました。今冬の初訪問・初撮りです。
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 久し振りのキジさんの来訪(2018.04.10)
- ツバメ : 今季初見、初撮り!(2018.04.09)
- カイツブリ、キンクロハジロ:薬師池公園の花と鳥2(2018//03/27)(2018.04.06)
- シマアジ : 野川の野鳥1 (2018/03/24)(2018.04.02)
- 牛久沼の野鳥4(2018/03/18) : 最終回(2018.03.31)
コメント
メジロって春のサクラに群がってくるのしか見たことがないのでびっくりしました。この時期や冬は何処でどうやって生きているのか全く知らないものですから、元気な姿を拝見して嬉しくなりましたです。
そちらのレストランで英気を養い、無事に越冬してもらいたいです。
投稿: takacci | 2016/12/01 22:29
takacci さん、コメント有難うございます。
メジロさん、関東では平野部では暑すぎるので一部は残るようですが、大方は涼しいお山か、北の方へと移動するので見かけなくなるかと思います。しかし、寒くなると、お山や北の方は雪が降り、食料不足になるので、また平野部の暖かいところへ移動してくるかと思います。
投稿: ぴょんぴょん | 2016/12/03 05:46