庭に来た野鳥(1):シジュウカラ
庭に来た野鳥(2017-1) 今年もシジュウカラが元気に我が家の庭を訪れてきてくれました。
↑ 170104撮006-0115 シジュウカラ 1月4日撮 本年初撮り。
昨年の暮に開店した「レストラン・ピーナッツ」がお気に入りで、毎日のように我が家の庭にやって来ます。画像は、2017年新年初撮りのシジュウカラです。
↑ 飛び方は敏捷で、飛翔力に自信があるのでしょうか、人の姿を見てもすぐには逃げようとしません。
↑ しかし、まるっきり無防備で食事をしているわけではありません。
食べながらも、時々後ろを振り向いたりして、外敵の襲来を警戒しているように見えます。
↑ 足腰も強いのでしょう、ぶら下がった落花生の殻をがっしりと足でつかんで、鑿のような嘴を器用に使って中身のピーナッツをほじくり出しています。
スズメはやや不器用で、垂直にぶら下がりながら長く採餌をすることができず、すぐ離れてしまいます。
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 野鳥歳時記(2021/05/10 記):オオヨシキリ、セッカ、ミサゴ、カワウ(2021.05.10)
- 野鳥歳時記(2021/05/05 記):カルガモ、セグロセキレイ、アオサギ、ダイサギ、コチドリ、カワウ(2021.05.05)
- 野鳥歳時記(2021/04/03記): ハクセキレイ、ホオジロ、キジ(2021.04.03)
- 野鳥歳時記(2021/03/31記): モズ、ムクドリ、ハシブトガラス、キジバト、スズメ(2021.03.31)
- 野鳥歳時記(2021/02/11記):コハクチョウ、オオバン、バン、ヒドリガモ、オナガガモ(2021.02.11)
コメント