« シュウメイギク(秋明菊) | トップページ | ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコ、メキャベツの追肥と土寄せをすませました。 »

2017/09/24

キャベツの追肥・土寄せ第1回目

9月24日 「丘の畑」に9月10日に植え付けたキャベツ(稜山2号)が本葉10枚ほどになったので、追肥・土寄せをしました。

Ha00kyabetsu20170924_152047_0002
↑ 9月10日 に植え付けたキャベツ(稜山2号)が順調に生育しました。

Ha110kyabetu20170924_152243_0009

↑ 9月24日 本葉 10枚ほどに育ったので追肥したあと土寄せをしました。

Ha205kyabetsu20170924_152742_0014
↑ 化成肥料(14-14-14)は2株につき1握りの割合で撒きました。

Ha210kyabetu20170924_155651_0018
↑ 防虫ネットは効果があります。アオムシ、アブラムシの被害が激減です。

|

« シュウメイギク(秋明菊) | トップページ | ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコ、メキャベツの追肥と土寄せをすませました。 »

家庭菜園」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャベツの追肥・土寄せ第1回目:

« シュウメイギク(秋明菊) | トップページ | ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコ、メキャベツの追肥と土寄せをすませました。 »