コガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、アオジ
菜園の繁忙期とかち合い、なかなか鳥見に行くことができなかったのですが、先日ちょっと余裕ができたので、近くの公園に出かけ、今季の冬鳥さんたちの様子を見てきました。
まだ、冬鳥さんたちの個体数はそれほど多くは無かったが、コガモ、オナガガモ、ヒドリガモなどの例年の常連さんたちは元気な姿を見せていました。帰りがけの道路ではアオジにも会うことができました。
↑ ヒドリガモ♀: ヒドリガモはもう大分人馴れしたようで、あわてて逃げるようなことはしません。
↑ ヒドリガモとアメリカヒドリのハイブリットらしい個体も見られました。
↑ 木陰の薄暗い場所だったせいでしょうか、この子もすぐ逃げようとはしませんでした。
( 撮影年月日: 2017年12月10日 撮影場所:洞峰公園 )
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 野鳥歳時記(2021/05/10 記):オオヨシキリ、セッカ、ミサゴ、カワウ(2021.05.10)
- 野鳥歳時記(2021/05/05 記):カルガモ、セグロセキレイ、アオサギ、ダイサギ、コチドリ、カワウ(2021.05.05)
- 野鳥歳時記(2021/04/03記): ハクセキレイ、ホオジロ、キジ(2021.04.03)
- 野鳥歳時記(2021/03/31記): モズ、ムクドリ、ハシブトガラス、キジバト、スズメ(2021.03.31)
- 野鳥歳時記(2021/02/11記):コハクチョウ、オオバン、バン、ヒドリガモ、オナガガモ(2021.02.11)
コメント