« 梅の花が見ごろになりました! | トップページ | コゲラ »

2018/03/10

冬野菜を終了し、春の栽培の準備の時期となりました。

このところの、断続的な降雨がようやく終わり、今日は風もなく暖かい久ぶりの晴天日となりました。

菜園「丘の畑」に行き、まだ、少々残っている冬野菜のネギ、小松菜、ホウレンソウなどを収穫・後片付け、タマネギ、ラッキョウ、ニンニクなどに追肥をして、春の新しい野菜栽培のための畑の起耕・土ごしらえの準備をしました。

Ha100komatsunanegiimg_0311_20180307
↑ 今年の冬、お世話になったネギ、小松菜の最後の収穫です。長い間ありがとさんでした。

Ha110hourensouimg_0318_20180307_162
↑ 昨年9月に播種したホウレンソウ(2番手)もこれが最後の収穫です。

Ha200hourensou3img_0337_20180310_17
↑ ホウレンソウは3番手がかなり大きくなっているので、引き続き収穫できそうです。

ホウレンソウのほかに、土中保存をしたサトイモ1畝と、同じく、土中保存したダイコンが10本あります。大根の土中保存は初めてなので、この結果がどうなっているのか、掘って見るのが楽しみです(*^-^)。

Ha210tamanegiimg_0326_20180310_17_3
↑ 玉ねぎ: ようやく冬を越しましたが、今年は生長が遅れ気味です。追肥をしました。

Ha300rakkyouninnikuimg_0339_2018031
↑ ラッキョウ(手前4条)、ニンニク(その奥4条)、スナップエンドウ(防虫トンネル内)に追肥をしました。

Ha400okanobatakeimg_0335_20180310_1
↑ キャベツ、ハクサイ、ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコ、芽メキャベツ等の畝は後片づけをし雑草を取り、苦土石灰を撒いて、トラクターによる起耕の準備をしました。

|

« 梅の花が見ごろになりました! | トップページ | コゲラ »

家庭菜園」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬野菜を終了し、春の栽培の準備の時期となりました。:

« 梅の花が見ごろになりました! | トップページ | コゲラ »