トマトの植え付け完了。イチゴはいま花盛りです。
13日に、ナスやピーマンなどを植え付けた後、すぐにトマトを植え付ける予定でいましたが、14、15日は天候が悪化して、風雨となったので、本日ようやくトマト(桃太郎4株、レッドオーレ1株)の植え付けを終わりました。
これで、夏野菜第1陣の植え付けは終わりましたが、引き続いて第2陣夏野菜(小玉トマト、キュウリ、カボチャ、ヅッキーニなど)の植え付けをする予定です。
裏の畑に植え付けたイチゴ(豊の香)が、今年は沢山花を咲かせ、いま満開です。昨年よりも収穫は良さそうなので、収穫が楽しみです。
↑ ナスやピーマンなどの植えつけ(手前の畝)の後、今日16日にトマト(桃太郎4、レッドオーレ1)の植え付け(2番目の畝)を終わりました。
イチゴはいま花盛りです
↑ 品種は、「とよのか(豊の香)」です。今は、新しい品種が沢山出ていますが、かつては全国シェア1位になったこともあります。 病害虫に強く、我が家では10㎡ほどの面積で、栽培しています。
↑ トヨノカ : 1984年(昭和59年)に登録された品種です。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- サツマイモ(べにはるか)[第2回目最終] を収穫しました(2021/11/06)。(2021.11.10)
- 秋冬野菜の現況(1)キャベツ、白菜が結球し始めました。(2021.10.22)
- 今年のナスの栽培成績:植付けから開花まで(2021.09.02)
- カボチャの収穫完了: スーブがおいしい!!(2021.08.26)
- 今年のトマト栽培:目玉は「黒いトマト」(2021.08.21)
「野菜」カテゴリの記事
- 冬野菜の近況(2019/10/14):防虫ネット(トンネル)を外して2回目の追肥をしました。 (2019.10.14)
- 落花生の試し掘りとレタスの種蒔き(2019/10/09)(2019.10.09)
- サツマイモの試し掘り、オクラの花と実(2019/10/07)(2019.10.07)
- ツグミ、シロハラ (2019/01/18):つくば市赤塚公園(1)(2019.01.21)
- 探鳥ハイク(2):チュウヒのねぐら入り・渡良瀬遊水地(2018/12/21)(2018.12.29)
コメント