ビワの摘果
4月2日 第2菜園「まさる畑」のビワ(茂木)の実が、直径1cmほどに膨らんできたので、昨日・今日と摘果しました。しかし、今年のビワは”あたり年”で沢山,実が付き嬉しい悲鳴ですが、2日ばかりの作業では全部摘果しきれません。全部、摘果するにはもう2,3日かかりそうです。
↑ ビワの摘果を始めましたが、今年は”当たり年”で、2日ぐらいの作業では終わりそうもありません。
↑ ビワは隔年結果がしやすい果樹で、今年は”当たり年”でした。
↑ 「茂木」は1果房あたり3~4果残して摘果するのが標準のようですが、なかなか標準どうり行きません。
↑ 少し多めに6果残したものもあります。
| 固定リンク
「果樹」カテゴリの記事
- ビワの摘果(2019.04.02)
- ビワの摘蕾(2018.11.27)
- ブルーベリーが色づき始めました(2018.06.17)
- ビワの実の初どり(2018.06.10)
- 春の花4:ブルーベリー(2018/04/11)(2018.04.23)