クレマチスの蕾が膨らみ(4/7)、カノコユリ(4/6)とギボウシ(4/7)が芽を出しました。
新型コロナウイルスの感染伝播の勢いが止みそうにありません。4月7日、政府はついに「緊急事態宣言」を発しましたが、今日のTVニュース速報によれば、東京都で1日で144人、同じく神奈川県では68人の感染者を確認し、全国合計では500人を超えて、502人の感染者を確認しました。
いずれも、これまでの1日の最多の記録で、感染の勢いは衰えそうには見えません。我が県は「緊急事態宣言」の 指定地域には入っていませんが、今しばらく不要不急の外出は自粛して、ここ当分、庭の手入れや、菜園の畑作りに励もうと思っています。
4月8日 昨日は庭の雑草取り、クレマチスなどの手入れをしたが、今日は、前日に引き続いて、菜園「まさる畑」の雑草取りと、耕運の畑作りで汗をかきました。
↑ クレマチスの蕾が膨らみ始めました。
| 固定リンク
« ジャーマンアイリス、シバサクラが開花。そしてヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリも花盛り!(2020/04/06~07) | トップページ | スナップエンドウ、キヌサヤエンドウ、ソラマメ(2020/04/09) »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ノダフジの花房が伸びてきました(2020/04/14~15)(2020.04.15)
- ジャーマンアイリス(紫花)が咲き始めました(2020/04/14)(2020.04.14)
- クレマチスの蕾が膨らみ(4/7)、カノコユリ(4/6)とギボウシ(4/7)が芽を出しました。(2020.04.08)
- 秋のチロリアンランプ(2018.10.01)
- ピンクのスカシユリ(2018.06.13)