« 花便り・春から夏へ(1):ジャーマンアイリス[ドイツアヤメ](2021/05/19 記) | トップページ | ソラマメの収穫 »

2021/06/28

ブログの容量不足 : 菜園に咲いた花

ブログ・ココログの容量不足で、記事の投稿が滞ったままになっています。過去の記事をあっさり捨ててしまえば、すぐにでも空き容量は確保できるのですが、なかなかそうは行かず、容量を気にせず投稿するには、もう少し時間がかかりそうです。

6月は我が家の菜園の季節で、上旬はトマト、ナス、カボチャ、ズッキーニ、スイカ、キュウリの花が咲き出し、中旬以降はスイカを除いて、これらの花が結実し、我が家の食卓を賑わせてくれました。

6月6日は、高齢者のコロナ予防のワクチン接種を市内の指定医院で済ませ、第2回は6月27日に、これも同じ医院で、副反応もなく無事に済ませることができました。暗闇の中で、少し先が明るくなったような気がしました。ここまでに至る、医療・行政等関係各位の皆様に厚く御礼いたします。

コロナは、少し先が明るくなったようですが、東京オリンピックは小池知事が倒れて、先がちょっと心配です。まさに正念場です。

菜園の夏野菜の花が咲き出しました(2021/06/01 撮影)。

20210601tomatohanar0080568-2
トマト

20210601nasuhanar0080551-2
ナス

20210601kabochahanamr0080542-2
カボチャ

20210601zukkinihanar0080535-2
ズッキーニ

20210601suikamr0080528-2
スイカ

20210601kyurifr0080519-2
キュウリ

 

 

|

« 花便り・春から夏へ(1):ジャーマンアイリス[ドイツアヤメ](2021/05/19 記) | トップページ | ソラマメの収穫 »

家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 花便り・春から夏へ(1):ジャーマンアイリス[ドイツアヤメ](2021/05/19 記) | トップページ | ソラマメの収穫 »