ココログ、大変長くお休みしました。
コロナ感染症が、我が国に伝播して3年、ようやく沈静の兆しをみせはじめました。
長いこと、ご無沙汰してしまったので、ココログを再開せんものと思っているのですが、
その準備にまだ手間取っています。
| 固定リンク
コロナ感染症が、我が国に伝播して3年、ようやく沈静の兆しをみせはじめました。
長いこと、ご無沙汰してしまったので、ココログを再開せんものと思っているのですが、
その準備にまだ手間取っています。
| 固定リンク
昨年は、新型コロナウイルスの襲来で、自粛と忍耐の日々を過ごさざるを得ませんでした。
今年もコロナの脅威は弱まるどころか、未だ拡大の兆しを見せています。
気を引き締めて、力を合わせてその悍ましいコロナを追い払いましょう。
皆様のご健康と、ご多幸をお祈り申しあげます。
ブログの記事の一部を削除してスペ-スをつくり 詠める歌一首
世の中にコレほど怖きものは無し コロナ来るなよ よるも眠れず。
山のふもとの やせ蛙
| 固定リンク
早春に突如訪れた得体の知れぬ新流感の猛威。夏来たりても未だ衰えず。
五輪開催は来年延期に追い込まれ、運動・演劇・大集イベント開催は息を止められ、企業・商家の時短・休業あとを絶たず。
小中高校大学は休校の止む無きに至り、児童は庭先を彷徨して定めなく、先の大戦の学童疎開よりも厳し。
| 固定リンク
15年余の長きにわたり掲載を続けてきたココログ(プロ)ですが、ついに容量不足に落ち入りました。愛着あるココログを今しばらく続けべきか、それともこれを機会にココログとお別れするか、今後の方針を決めるため、しばらくご猶予をいただきたく、当分のあいだブログは休載いたします。長い間の御厚志ありがとうございました。
元旦に、孫夫婦と一緒に、地元の神社に行き、初詣でをしてきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
平成29年(2017年)のお正月は、長男と娘の2家族の孫が一緒になり、にぎやかに過ごしました。
孫たちも、あっと言う間に大きくなって、食べるだけではなく、いろいろなことに興味を持つようになったようです。
今年は、つくば市のJAXA筑波宇宙センターのロケットや宇宙船、産総研のロボット、地質標本館の恐竜化石や宝石・鉱物などを見学するということで話がまとまったようで、ジジも一緒にということで同行させてもらうことになりました。
↑ 1月7日 つくば市 JAXA筑波宇宙センターを見学しました。
ロケット広場には巨大な HⅡ ロケットが展示されていました。
↑
宇宙センターの見学は、有料(高校生以上500円、中学生以下無料)で事前に予約が必要なものと、予約不要で無料で見学できるコースがあります。私たちは、孫たちが、保育園児や小学生で未だ小さいので、簡単な、予約不要で無料のコースで見学しました。
↑ 2015年にリニューアルされたスペースドームには、日本が過去に開発された記念すべき数々の人工衛星などが展示されていました。
小惑星探検機「はやぶさ」の模型などが飾られていました。
↑ 巨大ロケット 近くで見ると大きいですね。
↑ 宇宙ステーション「きぼう」の実物大モデル。
↑ 「宇宙服」の実物大モデル : 宇宙飛行士のように着てみたいですね。
宇宙服のマスクに顔を近づけて「顔抜きパネル」が写せます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)